PR

3Dプリンタ4号機
Z軸モーター移動
2013年9月18日
![]()  | 
      上部に取り付けていたZ軸用モーターを一番下に移動しました。 | 
![]()  | 
      この位置です。 理由はモーターの反対側のベアリングを外してフリーにしたかったからです。 モーターが上にある状態で下側をフリーにすると荷重によってカップリング部が抜けてしまいます。 モーターを下にして上をフリーにすれば荷重はモーターの軸で支えますのでカップリングは抜けません。  | 
    
![]()  | 
      このように送りネジの上側がフリーになりました。 フリーにする理由は送りネジに曲がりがある場合に両端をモーターとベアリングで支えるとH-Beltフレームが揺れてしまうからです。 送りネジの片方をフリーにするとH-Beltフレームの揺れが抑えられます。  | 
    
![]()  | 
      全体の様子です。(左側面) 右側の送りネジはベルトでドライブされるのでモーターはついていません。 こちらも上部のベアリングを外してフリーにしました。 送りネジの上部をすべてフリーにすることによってH-Beltフレームの揺れが少なくなりました。  | 
    
