自作フライス盤スピンドル
2012年11月23日完成
![]()  | 
      まず材料としてベビーチャック、ベアリング、セットカラーを入手。 | 
![]()  | 
      スピンドルを回転させるブラシレスモーターと制御用のアンプとサーボテスターです。 ブラシレスモーターはラジコン用です。  | 
    
![]()  | 
      こちらはスピンドルを支えるベアリングホルダです。 (寸法指定しての買い物です。)  | 
    
![]()  | 
      ベビーチャックをベアリングホルダーに差込。 ベビーチャックのシャンクの先端はカップリングに差し込むためφ10に削ってあります。 この加工は旋盤入手前でしたので叔父に頼んで加工してもらいました。  | 
    
![]()  | 
      ベビーチャックのシャンクの先端はφ9.994の高精度に仕上げてもらいました。 | 
![]()  | 
      カップリングを取り付けて、 | 
![]()  | 
      ブラシレスモーターと連結したら完成。 | 
| ブラシレスモータ無負荷動作テスト1(動画) 電源に余裕がないので回転数が上がりません。  | 
    |
| ブラシレスモータ無負荷動作テスト2(動画) | |
| 
 | 
      ブラシレスモータ無負荷動作テスト3(動画) PC用電源で駆動してみた。 容量に余裕ができたので高速回転が可能になりました。  | 
    
![]()  | 
      こちらがそのPC用電源です。。 |