RepRap 3Dプリンタ atom タイミングプーリー
タイミングプーリーの製作
2013年3月30日
![]()  | 
      タイミングベルト用のプーリーを作ります。 日本で売っていますが高くて納期もかかるので棒状のプーリーから作ることにしました。 タイミングプーリー完成品・・・・1608円 納期21日 棒状プーリー(長さ100mm)・・・・2433円 納期5日  | 
    
![]()  | 
      この棒状のタイミングプーリーからつば付きのタイミングプーリーを作ります。 ペルトの幅は5mmなのでプーリーの歯の幅は6mmとします。  | 
    
![]()  | 
      まず、つばから作ります。 φ20のアルミ丸棒の中心にφ10の穴を明けました。  | 
    
![]()  | 
      外径をφ17まで削りました。 | 
![]()  | 
      突っ切りバイトを使って長さ5mmで切断しました。 | 
![]()  | 
      同じ物を4個作りました。 | 
![]()  | 
      プーリーの本体を作ります。 先端から5mmを外径φ10まで削りました。  | 
    
![]()  | 
      歯の部分を6mm残して反対側も外径φ10iに削りました。幅は2.5mm。 | 
![]()  | 
      同じ物を4個作りました。 | 
    
![]()  | 
      パーツが揃いました。 薄い方のつばは棒状プーリーの付属品です。  | 
    
![]()  | 
      組立てるとこうなります。 | 
![]()  | 
      プーリの本体をかしめてつばが抜けないようにします。 厚いつばの方はM3のタップ穴を明けてホーローセットをねじ込んで完成です。 ホーローセットが軸への固定と同時につばの抜け止めを兼ねています。  | 
    
![]()  | 
      このプーリーはステッピングモーターの軸に取付けてX軸とY軸の駆動に使われます。 |